大阪地下鉄中央線 『緑橋』駅 3番出入口を出て西へ向くと、
たこ焼きジャンボ総本店が目にとまります。
ジャンボ総本店は、角地にこだわって出店しているらしいです。
〝 緑橋 ジャンボ総本店〝
そして、少し脇道に入ると…
大阪王将。
いい感じに年季が入っています。
〝 緑橋 大阪王将〝
三菱東京UFJ銀行、近畿大阪銀行が、緑橋の交差点の南東側にあります。
〝 緑橋 三菱東京UFJ銀行〝
3番出入口を出て、南に行くとすぐにレンタカー屋さんがありました。
自動車を持たずに、シェアする考えの方が増えて来ているように感じます。
〝 トヨタレンタリース 緑橋駅前店〝
「ちん、さっさっさっ」のお店もありました。
賃貸住宅屋さんの有無も、生活便利のバロメーターですね。
〝 緑橋 賃貸住宅サービス〝
本格的な、漢方薬局。
漢方の効果やいかに❕
またゆっくり訪れようと思います。
〝 緑橋 ヤブキ和漢薬局〝
クリニックと、鍼灸院・整骨院の複合医院。
〝 みどりの風クリニック〝
この建物も複合的な感じですね。
トランクルーム
餃子の王将
住友不動産販売
〝 緑橋 トランクルーム〝
今里筋の向こう側に、新し目のスーパー ライフがありました。
〝 緑橋 ライフ〝
ここは、雰囲気のある感じですね。
何屋さんでしょう❔
お肉料理のお店のようです。
ここは、ぜひ来てみたいです。
〝 緑橋 松竹亭〝
小さい子供がしっかり遊べそうな公園を見つけました。
こんな遊具があると、テンションが上がりそうですね。

緑橋駅の南西側には、たくさんのお店があり、便利に住むことが出来そうな印象を受けました。
古い住宅が多く残っていて、徐々に新しい戸建に建てかわっている様子です。
大阪市営地下鉄谷町線 『都島』駅
5番出口から、脱出❕(笑)
〝 地下鉄谷町線『都島』駅から〝
大通りから少し脇道に入ると…
なんかいい感じのお店を見つけました。
夜、参戦したいな〜
〝 都島北通 むさし〝
次は、ちょっと凝った感じのお店が…
ここも閉まってる❔
お昼ごはん食べたいのですが〜
〝 都島北通 ぶん吉〝
ここは、夜でしょうね。
〝 都島北通 ダ・ウーゴ〝
可愛らしいお店を見つけました。
ランチは無さそうですね〜〜
〝 都島北通 Chou Chou 〝
かっこいい、斬新な建物が現れました。
ここも食べ物屋さんでは無さそうです。

おっ❕
いい感じのラーメン屋さんに出会いました。
〝 都島北通 ラーメン日出屋〝
〝 都島北通 ラーメン日出屋 メニュー〝
美味なチャーシューが、お腹にズッシリ来ました。
別の日の夕方、都島駅から、もう少し離れたところまで歩くと、
…
都島北通に、ネオンが灯り始めていました。
串揚げ美味しそう〜
〝 都島北通 まめの助〝
ここは、串かつ❕
〝 都島北通 フライパン〝
寿司〜〜 〜❕
中は、満員御礼。
夕方からの営業で、いい時間帯は、予約が要りそうです。
〝 都島北通 『穴場』〝
お腹が、いっぱいになりました。
大阪の中心部に、ほど近い都島北通。
住まいの拠点として、申し分無いのではないでしょうか❔
けっして、食を中心に考えた結果ではございません。
大阪の住まいに関連することを、ご紹介させていただきます。